第5回イベントへのご招待
今回のイベントは、コロナ禍も一段落ついたこともあり、プラス・パス初めての「リアル開催(Zoomもあり)」を試みます。 私たちは、三ヶ月に一度のイベント開催を、みなさまと交流するための最重要な活動の一環として位置づけてきましたが、みなさまとリアルで対面できるのは初めてです。...
第5回イベントへのご招待
講演資料「発達障害と不登校と教育現場」
第4回イベントの開催!
笑い
背中をぽんっと
「プラス・パスが大事にしていること」をまとめました
カラオケ
小沢浩が語る「不登校における医療の役割」
プラス・パス第三回イベント「当事者と支援者の声を聴く」
「プラス・パスなエピソード」公開
独りではないという安心を届けたい ~八王子市における不登校児をめぐる教育環境の現状とチームとなって児童・生徒とその保護者を支える体制の構築の重要性~
マイナス4点の理由
泣く
手紙
勉強が苦手な個性
ピッポ
プラス・パス第二回イベント「当事者・家族の声」
代表・小沢浩による基調講演「地域の子どもは、みんなの子ども!」〜それぞれの立場でできること〜
プラス・パス設立イベントの公開
プラス・パス設立イベントを開催します!