top of page

ABOUT

プラス・パスについて

子どもたちの生き方に、選択肢を。

不登校児とそのご家族を支えるネットワーク

仕組み

DETAIL

プラス・パスとは

​「どのような支援の形があるのか情報が欲しい」
そのように感じている方々はたくさんいらっしゃいます。
プラス・パスは必要な情報を集約するネットワーク。
つながりを作ることで、支援の輪がより拡がっていきます。

アクセス

代表メッセージ

MESSAGE

代表メッセージ

近年、ますます不登校児が増加しています。文部科学省の2020年度(調査対象は2019年度)の報告では、小学生53,350人(0.83%)、中学生127,922人(3.94%)の過去最多の不登校児を記録しています。しかも、コロナ禍の下、2020年度は、この記録を更に更新してしまうのは、ほぼ確実です。不登校児と家族の悩みは深く、苦しく、しかし、それに対応すべく、八王子には、不登校児と家族のために活動をしている人々が、たくさんいらっしゃいます。

ところが、その活動をしている人々同士の「横のつながり」は、どうしても少ないのが現状です。加えて、不登校児と家族のために、何か活動をしたいけど、やり方がわからないと思っている方々もいらっしゃいます。

何よりも、当事者である不登校児のご家族が、それどころか学校の先生でさえ、どのように情報を集めたらいいのか、悩んでいる方々がたくさんいらっしゃるのです。

この「プラス・パス」は、こういった課題を解決すべく、支援者同士をつなげ、不登校児と家族をつなげ、地域に仲間を増やし、居場所を増やしていく活動を行うために設立されるものです。

不登校というと、どうしてもネガティブなものとして捉えてしまい、苦しんでいるご家族もおられるでしょう。ですが「道は一つじゃない。自分(子供)に合った別の道(PATH)だってある」、そんな受け止め方で選択肢をプラスすることができれば、苦しみも幾分和らぐのではないでしょうか。そんな想いを込め「プラス・パス(PLUS PATH)」と名付けました。

 

「PATH」には「歩道・小道」といった意味もあります。いわゆる「メインストリート」だけが道ではありません。「心地良さそうな自分の道」はきっと見つかります。

八王子不登校児支援ネットワーク
プラス・パス
代表・小沢 浩
ozawasensei-2-2.jpg
団体概要

OVERVIEW

団体概要
団体名称
八王子不登校児支援ネットワーク プラス・パス
役員
代表  小沢 浩
副代表 浅野里惠子
監事  和田直也
設立年度
2021年
bottom of page